Kealog

FF14を中心に、ゲームからリアルの雑記まで広く浅く取り上げていくブログです

【ドラクエ】ドラゴンクエスト11を購入・プレイ

お久しぶりです。いやいや、書くことと遊ぶ事の両立は難しくて気がついたら日付が変わってるんですよね。

 

しばらくスト5やオーバーウォッチなどの対戦ゲームにはまっていたのですが、RPG...... やりたいなと思ったので買って遊んでいます。

 

【3DS】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて

 

 

きっかけはRTA

最近は久々にドラクエ3RTA (リアルタイムアタック)をやっている人を見つけまして、配信を見ながら

 

「やっぱりドラクエだな」

 

という事ですぐにポチったわけです!タイムアタックではあるものの、ドラクエの配信を見ていると友達が進めているのを横で見ていた頃を思い出し、購入を決意ですよ。初めて遊んだRPGポケモンスーパーマリオRPGを除けばドラクエ3GBC版で、1,2,3,7,8をプレイ済み。FFは先日紹介した15や12しかやった事がなく、RPGといえばドラクエ派でしたね。4からの天空シリーズはなんでしょうね、別の事にハマっていたのでしょう(笑)

選べるグラフィック

購入したのは3DS版です。3DSではなんと3Dモデルのグラフィックと2Dを選べます。操作感としては3Dの方は8よりは簡易なモデルで、カメラワークは7のような。イベントシーンでキャラクターの動きや表情も見れるので初見ではこちらで進めることにしました。

2Dは古き良きドラクエです。マップの把握もしやすく、動作も快適。あの頃のドラクエしか知らない方でも馴染みのドット絵で楽しむことが出来ます。この2つの操作方法はゲーム序盤で両方体験出来ます。序章の部分で気に入った方を選ぶといいでしょう。

せっかくだからAIに頼ってみた

私はナンバリングタイトルやモンスターズでは基本的に「めいれいさせろ」でプレイしていました。自分で選んでキャラクターが動くのが楽しかったし、最適解でしょ!と、そして実際そうだったと思います。

ですが、今回は考えを改めて「ガンガンいこうぜ」や「いのちだいじに」を使ってみることにしました。上手くギラやイオで倒し切ったり、回復では攻撃を食らってからHPが少なくなった味方を回復するので詰まるまではAIに頼って進めてみます。

終わりに

発売から今月で1年が経とうとしているドラクエ11。現在はアクションRPGQTEがよくありますが、やっぱりコマンド選択式です。8以来のドラクエですが、新しく増えた「れんけい」などの新システムを上手く使い、ドラクエの懐かしさと新しさを感じながら物語を進めていきたいですね。

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C) 2016 - 2022 Kealog